
監査部第3課所属
加藤 裕昭 hiroaki katou
髙田会計を選んだ理由を
教えてください。

新卒時には業界の成長性からクレジットカード会社に入社し、5年間在籍しました。当時は加盟店管理や債権回収、企画系の仕事に携わっていたのですが、ふと、このスキルはカード会社でしか活かせないものだと思い、転職を考えるようになりました。
もともと大学では経済を学んでいたので、会計業務にも興味があったのですが、たまたま通勤中に髙田会計事務所の存在を知ることになり、色々と調べて辿り着いたという経緯です。当事務所では医療特化ということもあり、前職よりも人のために役立つことができるのではないかという思いに至り、入職を決めました。
入社から8年(2022年時)
が経過しましたが、実際に
働いてみてどうですか?

業務の要所では上司のチェックなどは入りますが、月次の監査など基本業務は一から十まで自分一人で担うため、責任感とやりがいを感じています。未経験から始めて、ここまで成長できたのは当事務所の規模感や裁量権をもって仕事を任せてもらえるからだと思っています。法人先も増えてきたので、ますます知識も必要になりますが、その分、スキルアップにも繋がると思います。
また、顧問先との信頼関係を築くために、監査の際は必ず先生に不明点や要望を聞くようにしています。その場で不安を取り除き、電話やメールは早めのレスポンスで対応することで顧客に寄り添うことができると感じています。
将来の働き方の
理想像はありますか?

入職中に結婚して子供も生まれ、環境は変わりましたが、仕事と家庭とのバランスをうまく取りながら、働き方も工夫したいと思っています。いかに効率よく仕事を進めるか追及し、家では子供との触れ合う時間も確保したいですね。
当事務所はしっかり成果を出せば、その分評価してもらえる職場だと思っていますので、新しい環境でチャレンジしたい方にはおすすめの環境だと思います。
その他のインタビュー
-
1996年入社
本部長(歯科部門責任者)
久保田 紀成 yoshinari kubota
髙田会計事務所の前身の会計事務所から在籍。部門責任者。
-
2012年入社
監査部第4課所属
村嶋 有平 yuhei murashima
新卒入社。父が経営する会社が髙田会計事務所のクライアントだったことが縁で入社。
-
2014年入社
監査部第5課所属
根本 行章 yasuaki nemomto
税理士資格を取るために大学院に通学しながら勤務。
-
2014年入社
監査部第3課所属
加藤 裕昭 hiroaki katou
人の役に立っていると実感できる仕事をしたく、当事務所に転職。
-
2017年入社
監査部第6課所属
山本 海理 kairi yamamoto
-
2020年入社
監査部第6課所属
大瀧 勇哉 yuuya ootaki
幼稚園の教員から転身。
-
2014年入社
みなとみらい行政書士法人所属
二ツ木 佑 yu futatugi
他行政書士法人や不動産会社を経て、当事務所へ転職。
-
2012年入社
社会保険労務士
澤 洋一 yoichi sawa
みなとみらい社会保険労務士事務所所長兼人事課顧問。
-
2021年入社
社労保部所属
濱井 優斗 yuuto hamai
働きながらスキルアップ。社会保険労務士の資格取得を目指す。
-
2014年入社
総務課所属
和田 奈津希 natsuki wada
産休育休を経て復職。時短勤務で仕事と育児を両立。
-
2020年入社
管理課所属
古田 吏加 rika furuta
データ処理能力の高さを活かし、女性管理職として奮闘。
-
2018年入社
管理課所属
三谷 紗綾香 sayaka mitani
個人事務所時代から勤務し、結婚退職。その後、10年のブランクを経て復職。
-
2015年入社
総務部管理課所属
中澤 悠里 yuri nakazawa
データ作業の多い会計事務職を希望して入職。
-
2015年入社
人事部秘書課所属
谷口 まどか madoka taniguchi
航空会社のグランドスタッフから転職。秘書課配属。